今から約5年前、息子が当時小学4年で、娘はまだ小学1年。
このころの息子は、学校も友達も勉強も嫌すぎ(たぶん親のことも)で、日を追うごとに登校拒否反応が激しくなっていってました。
元々ゲーム大好き男子でありました。
息子にとってはゲームをしているときだけが唯一の楽しみの時間。
夢中になれるゲーム中は、嫌なことを考えなくてすむから、のめり込んでたのでしょうね。
宿題もやらず、約束した時間も守れず、怒られても怒鳴られても、ゲーム機を絶対に手放そうとしません。
こうなってくると親もヒートアップして、ゲームを止めさせるようにとムキになります。
ある日、ゲームを止めさせようと必死になった私。
ソファーの上でもみ合いになりながら息子のゲーム機を力ずくに奪い取りました。
このあと私が一生忘れられない言葉を、息子は言います。
「そんなに怒るような価値のない僕なら殺して!包丁持ってきて!」
今でも心が痛みます。
めちゃくちゃ泣きはらした息子。
よく泣いてはいましたが、このときの必死さは真剣そのもの。
「辛い気持ちを分かってよ!!」とも叫んでました。
頭の中を殴られたような感覚を、覚えています。
息子はこんなにも追い詰められてるんだ。追い詰めてるのは私なんだ。
なんてことを言わせてしまってるんだろう。と。
ただ単にゲームを取り上げたからと言うセリフなんかじゃない。
これは息子からのSOSなのかも。
私の今までの考え方が変わるきっかけの出来事でした。
「ゲームが楽しくてやりたいだけ」だと思ってました
でも、「心が休まる時間だから、ゲームをしていたい」だったんです。
ゲームをしているときだけが、唯一の安心できる時間だったのかなと思います。
確かにこの頃、私と主人は息子をなんとか学校に行かせたくて、
車に無理やり乗せこんで学校に送り込んだり、宿題をさせたくてゲームをご褒美にして息子をコントロールしようとしたり。
宿題をしないことに何時間も説教をしたり。
今思い出しても、この頃の息子に対して叱ったり怒ったりだけで、
褒めてあげた記憶が全くありません。。。。
このときにもっと早く息子を受け入れてあげてたら、違う今があったのかなと思いますし、
後悔でしかないです。
だけど!不登校になってしまったものは仕方ない!
何か意味があるんだ!
と思えるようになるのは、まだまだ遠い先のお話です(汗
不登校のはじまりはじまり
怒られたり注意を受けるたび「死にたい」や「殺してくれ」しか言わなくなってしまった息子。
暗い表情ばっかりで、あんまり笑わない。
ゲームを取り上げても無表情になってしまう。
SOSなんだ、いまの息子には、お休みが必要なんだ。。。。。
と思うしかなかった。
決断をして、
小学4年の3学期から完全不登校となりました。
それから長い不登校生活が始まります。
くらーーーい内容で、ごめんなさい。
でも辛くてしんどい不登校生活を経験してきたからこそ、ちょっとしたことで、幸せを感じられるんです。
幸せを感じる感度がめちゃくちゃ上がりまくりです(笑
靴を履いて外に出かける、、、、、そんな当たり前なことが、めっちゃくちゃ幸せだと感じます。
引きこもって人目が怖くて、朝方までゲームしていて
どうしようもなかった子供たちと、悩みまくったあの頃があったからこそです。
いま不登校のはじまりでいちばん不安な時を過ごしている、お母さんお父さん。
子ども達は生きてるだけでOK!
悩んでる親もOK!
希望の光が見えてくるときが絶対にやってきます。
コメント